現場レポート

南区護藤町 F House

長期優良住宅

祝・お引渡し

南区護藤町 Fさんのお家

お引渡しの日を迎えました☆

Fさんこだわりのお家をご紹介させていただきます!

玄関は収納量たっぷりの靴箱に、

コート掛け、雨具なども掛けられる

スペースもあります。

玄関は特に綺麗にすっきりと

収納できる方が良いですよね☆

広々としたLDKと呼ばれる空間では

ご家族の皆さんが一番集まる空間です。

ウッドデッキや中庭で子供たちが

遊んでいても、親御さんの目が届くので

安心感があります。

中庭にはリピアを植えています。

1年後には一面、緑いっぱいになり、

季節によっては白い、可愛らしい花が咲きます☆

水廻りでは動線計画が良く、

収納する場所が明確です!

「〇〇しやすさ」がとても重要な動線計画。

何をどこに収納するのかが

明確にされていると、家事楽・時短にも

繋がりますね☆

外観は、グレー色を採用されたFさん。

玄関ポーチの一部は板張りにして、

印象を変えました。

寒色の中に一部暖色が入るだけで

お家の顔となる外観の印象が優しくなります。

外壁色はなかなかすぐに決めれるものでは

ありませんが、

たくさんの素材や色を知り

実際に見て触れてみて採用します。

Fさんとは土地の開発もあり、

家の完成までに約2年間とういう期間

かかりましたが、ようやくお引渡しの日を

迎えることができました☆

これから新しい場所で新しい生活スタートします。

そして、これからもさらにFさんの

家づくりは続きます!

そんなFさんを私たちは見守り続けます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^)/

この度は誠におめでとうございます!☆

 

ページトップに戻る